ネクストメガネ
お問い合わせはこちら ご予約はこちら

👓メガネのかけ心地で重要なのは「フレーム選び」と「フィッティ...

👓メガネのかけ心地で重要なのは「フレーム選び」と「フィッティ...

2025/10/31

👓メガネのかけ心地で重要なのは「フレーム選び」と「フィッティング」✨

ずれる、痛い、前に落ちてくる…

その不快感、フレームの大きさや調整不足が原因かも。

フレーム選びで大事なのは、

「軽さ」よりも【大きさ】と【バランス】。

顔幅に対して狭すぎると前に押し出され、

広すぎるとズレ落ちやすくなる。

さらに、耳にかかる部分(モダン部)に

適度な重みがあることも重要。

ここが細く軽すぎると、

レンズの重みに負けて前に下がりやすく、

結果、耳が痛くなる原因に💦

もちろんフィッティングで幅の調整はできますが、

対応できないものもありますので、

必ず店員さんに相談しましょう👍

次に大切なのが「フィッティング調整」

レンズの位置が眼から遠すぎたり、傾いていると、

光の入り方が変わって見えづらく歪みを感じやすい視界に。

また、レンズが眼から離れていると前に落ちやすくもなります。

そしてかけ心地で1番重要なのが幅の調整。

眼鏡選びで大まかに合うものを選んだら

フィッティングでしっかり幅の調整をしてもらいましょう。

そして耳の後ろのカーブを整えることで、

ズレにくく、痛くない理想のかけ心地に👂

つまり、快適なメガネは

“フィッティング技術のある人”が作るもの。

見た目や軽さだけで選ばず、

あなたの顔に合わせて丁寧に調整してくれる

お店を選ぶことが何より大切👀

#ネクストメガネ #フィッティング #メガネずれ #メガネ痛い #メガネ調整 #デスクワーク疲れ #眼精疲労対策 #佐倉市眼鏡店 #ユーカリが丘


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。